45年前に両親から買って貰ったピアノ
10年ほど前にオーバーホールし、弦をすべて張替え、ハンマーも交換しました
この1、2年ピアノに対して小さな不満を感じることが多くなり、買い替えも考えていることなど、いつもお世話になっている調律師さんにご相談してみたところ
「まだやれることはありますよ
以前のオーバーホールで、まだ手を付けていないところがあるので、そこをすればまだまだ十分使えます」
と嬉しいご提案をいただきましたので早速発表会後の1週間のお休みを利用しお願いしました
今回していただいたのは
①バランス・フロントブッシングクロス張替え
②全バックチェックスキン張替え
③全白鍵張替え
①②は私には何のことだか分からないのですが、ピアノの中を見ながら説明していただきました
これを張替えるとタッチが全然変わってくるとのことです
③はピアノのタッチには影響ないのですが、白鍵にヒビがたくさん入っていたので、この際張り替えていただくことにしました








メンテナンス後、弾き心地は全然違っていて大満足です✨✨
なかなか地元でこのような細やかな作業をしてくださる方はいらっしゃいません
私はピアノを弾くばかりで中のことは全く分かりませんが、中を見て説明していただきながら、弾く上でここがこんな風に影響しているのか・・・と結構感動しました
これからも必要に応じて調整していただきながら大切にしていきたいと思います